今年は、いつもより桜の花に長く楽しませてもらっているように思いました。
前回のブログでは、体調が今ひとつということを書いてしまったので、気にかけていただいたりしました。書いていた通り、桜が咲く頃には調子を取り戻して、元気にしております。
きょうは、とってもうれしいお知らせをいただいたので、こちらで書かせてもらいます。
以前、産後2ヶ月の時に依頼をいただき、お子さんが卒乳をした際のケアまで関わらせていただいたおかあさんから、「今第二子を妊娠中です!」とご連絡をいただきました。今は里帰りをされていて、自宅に戻ってからまたお世話になるかもしれませんとメールをいただきました!
こうして思い出してもらって、声をかけていただけることは、とってもありがたいことですし、うれしいことです。おうちに伺うと、いつもニコニコして迎えてくれたあの子が、いよいよお兄ちゃんになるんだなぁと思うと親戚のおばちゃんのようにうれしくなります。。そばでこうしてだんだん大きくなって、できることが増えていく様子やこうして家族が増えていくのを見させてもらえるのは、すごいことだなぁと思います。
母乳育児の相談以外にも、区の新生児訪問でもすぐご近所で仲よくなったおかあさんとは、たまに出会うと立ち話をさせてもらったりしています。初めて会った時には赤ちゃんだったのに、もうすっかりと赤ちゃんの感じがなくなってきましたねとお話をさせてもらったりしています。
こうして、出会って関わらせていただく方が増えていくことで、うれしい、たのしい気持ちをたくさんいただいています。継続して関わらせていただけることでの醍醐味だと思います。
夏頃には、里帰り先から自宅に戻られるということだったので、楽しみが増えました。
話は変わりますが。。
今週末4月22.23日に代々木公園でアースデイが開催されます!
今年もumiのいえ、和のお手当て会で、和の頭蓋仙骨療法のお手伝いに入らせていただきます。
ブースは、ベビーアースデイゾーンにテントがあります。
原宿や明治神宮前駅から来ていただくと近いブースになります。
こちらからブースを確認してみてください。→☆
右上のピンクのところになります。
わたしは、22日の11時から終わりまでいます。ぜひぜひ遊びに来てくださいね。
そしてゆるゆる緩んでください。
どうぞよろしくお願いします。