天使と季節と
もう気づくと数日で2月が終わります。
今回も、思ったことや感じたことが多かったので、いつものようにまた長くなりますが、よかったらどうぞおつきあいください。
先月の終わりから少しもやもやとしていることがありました。
そんな時に、エンジェルホスティングのお誘いがありました。
ご存知の方のいらっしゃると思いますが、わたしは何度かおうちに天使さんたちをお招きしています。
今回、天使さんたちが滞在していた間から送り出した後と、いろいろな人と会っておしゃべりをする機会をもらいました。小学校からの幼なじみが、お仕事で東京に来ていて、結婚の報告を受けたり、また粉遊びの会もあって、百音のあずさんともはじめてお話するようなことなどゆっくりお話をさせてもらいました。そして、シェアオフィスに自分のスペースを持ったお友達とも会いました。
会う人それぞれが、わたしのもやもやを払拭してくれるようなヒントをいっぱいくれました。また起こった出来事もいろいろありましたが、わたしがどうしたいのかを改めて考えるきっかけをくれました。改めてこのように振り返ると、とても充実したひと月だったと思います。
辛いこともありましたが、うれしいこともたくさん!
先月、お手当に伺った妊婦さんところに、生まれて1ヶ月になる赤ちゃんに会いに行きました。おかあさんと赤ちゃんとそれぞれにお手当てをさせてもらいました。授乳をされているとお腹が減るだろうなぁとも思い、小腹が空いた時につまんでもらえるように、じゃがいものぱんを持って行きました。とても喜んでもらえました。お手当ての後にも、ひさしぶりにゆっくりリラックスすることが出来ましたと感想をいただきました。
母乳育児相談でも、以前に伺ったおかあさんが、よかったよとお友だちに紹介をしてくださり、連絡をくださった方がいました。また去年の春に乳腺炎で伺ったおかあさんが、お仕事の復帰に向けて卒乳をしたいと連絡をください、ひさしぶりにお会いしたこと。トラブルなく、最後のケアを終えた頃に、ちゃんとおっぱいとさよならが出来たおとこの子が、普段はおかあさんやお父さんぐらいにしか見せないという笑顔を見せてくれて、照れてみたり、かっこつけてみたりとぎゅーっとしてしまいたくなるような、たまらないことをしてくれました。おかあさんにも、これで終わってしまうのが寂しいですと言っていただけたことが、とってもありがたくてうれしかったです。
これからもおかあさんたちに、いっぱい喜んでもらったり、笑っていてもらえるようにしたいです。
はじめての申告に大仕事だと構えていたことも、無事に終えることが出来ました。気持ちを新たに、一つひとつの出会いを大切にしていきたいと思います。
来月には、粉遊びの会とふんわりすくすき赤ちゃん講座があります。
赤ちゃん講座の方は、参加受付をしています。どうぞよろしくお願いします。
今朝起きたら屋根にうっすらと雪が積もって白くなっているのに驚きました。
でも確実に春は近づいていて、春の訪れを伝えるミモザも咲いていました。陽射しも変わってきました。こうして季節の変化を感じて楽しみながら過ごしていきたいと思います。